北広島市 Y様邸 素敵な壁紙を張りました 現場レポート 2020年6月25日 北広島市Y様では、内装のクロス工事が終了しました。 テレビを置く背面のワンポイントの壁紙がとても素敵です。 キッチンの方は、木目のきれいな建具・キッチン・キッチン収納、照明はダウンライトですっきりと納まっています。手元灯…
江別市 Y様邸【設計監理:山之内建築研究所様】 北海学園大学の学生の皆様が見学に来られました! 現場レポート 2020年6月25日 山之内建築研究所様の設計・監理の江別市Y様では、先週、臥梁(がりょう)のコンクリートを打設し、今週は養生中です。梁下の型枠は、設計強度が出るまで、このままの状態となります。 今週は、北海学園大学の建築学科の学生の皆様が見…
江別市 K様邸 屋根板金工事を行いました 現場レポート 2020年6月25日 江別市K様邸では、屋根の木下地工事を終え、屋根板金工事を行いました。 エコットハウスでは、屋根板金の下地の防水紙にゴムアスファルトルーフィングを使用します。これは、従来のアスファルトルーフィングよりも更に防水性能を高めた…
北広島市 Y様邸 外観と内装仕上げ工事 現場レポート 2020年6月18日 北広島市Y様では、足場ネットの解体を行い、外観が見えるようになりました。 立体的な形状の家なので、斜めから見るととてもカッコ良いです! 内部の方はいよいよ仕上げ工事へと移行しています。まず、石膏ボードの継ぎ目やビスのとこ…
江別市 Y様邸【設計監理:山之内建築研究所様】 臥梁工事を行いました 現場レポート 2020年6月18日 山之内建築研究所様の設計・監理の江別市Y様では、臥梁(がりょう)の工事が行われました。この臥梁という物は、ブロックの上に乗るコンクリートの梁です。基礎工事時に入れていた鉄筋は、ブロックの中を通り、この臥梁の鉄筋に繋げます…
江別市 K様邸 屋根下地工事 現場レポート 2020年6月18日 江別市K様邸では、屋根の木下地工事を行いました。建築は通常、雨を防ぐために屋根から作ります。 先週くみ上げた、棟木・母屋などの上に、屋根垂木を架け、その上に野地板を張ります。エコットハウス仕様では、垂木の高さは、14cm…
2020.7.12 北広島開催の新築住宅内覧会 ご来場お礼 お知らせ 2020年6月17日 本イベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。 令和2年7月11日(土)・12日(日)の2日間13:00~17:00まで、北広島市で完成住宅内覧会を開催します。 「住まいを検討していて、実際の住宅も見たいけ…
江別市 Y様邸【設計監理:山之内建築研究所様】 ブロック工事完了と夏に向けて体調管理 現場レポート 2020年6月11日 山之内建築研究所様の設計・監理の江別市Y様では、ブロック工事がついに完了しました。 足場組後にブロックの全景を撮影しました。現在は、足場に養生ネットを張っているので、しばらく外観が見えにくくなっています。 玄関を入ると奥…
北広島市 Y様邸 外壁の次世代レンガ積みが終わりました! 現場レポート 2020年6月11日 北広島市Y様では、外壁の次世代レンガ積みが終わりました! レンガを最初に搬入し、積み始めたのが、5月13日でしたので、約1か月間、二人の職人さんが1万数千個のレンガを一つずつ積んでいきました。天候にも恵まれて、工程通りの…
江別市 K様邸 上棟しました! 現場レポート 2020年6月11日 江別市K様邸では、土台敷きを先週行い、今週は、いよいよ建て方の工程に移っています。木造住宅の新築工事では、もっとも見どころのある工事だと思います。 作業効率と安全性のため、松浦建設の建て方ではクレーンを使用します。柱を立…