札幌市 清田区 U様邸 内部造作工事の開始 現場レポート 2021年4月25日 札幌市清田区U様邸では、内部は大工さんによる内部造作工事、外部は換気用のスリーブ入れなどを行なっています。 柱と梁の軸組だったのが、現在では、断熱材が入っています。 すでに基礎工事時と外部下地工事の時に断熱材を使用してい…
札幌市 清田区 U様邸 屋根板金工事とサッシ取付 現場レポート 2021年4月17日 札幌市清田区U様邸では、大工さんによる外部木下地工事を進めています。 上棟後は、屋根垂木(やねだるき)という下地を組みます。 松浦建設では、ツーバイ材を455ミリ間隔で設置しています。 均等に木材が並んでいる状態は、整然…
札幌市 清田区 U様邸 晴天に恵まれ、上棟しました! 現場レポート 2021年4月8日 札幌市清田区U様邸では、大工さんによる建て方を行ないました。 天候にも恵まれ、作業は非常にスムーズに進みました。 一階部分と同様に、二階の建て方もラフタークレーンで梁材を吊り上げます。 12mの道路幅に面しているため、誘…
札幌市 厚別区 K様邸 相当隙間面積C値0.2cm2/m2! 「ボルダリングができるパッシブ換気の家」が完成しました! 現場レポート 2021年4月1日 札幌市厚別区K様邸では、工事が完成しました! 「北のブランド」エコットハウスの第一棟目となる家です。 高性能で高気密、次世代レンガの外壁なので、メンテナンスもフリーな住宅です。 家の中では、気密測定を実施しました。 北海…
札幌市 清田区 U様邸 木工事の開始 現場レポート 2021年4月1日 札幌市清田区U様邸では、いよいよ木工事を開始しました。 まず初めに、コンクリート基礎の上に、土台を敷きます。 建築で言う土台とは、この部材を指します。 材種は、松浦建設では腐りにくいヒノキ集成材を使用しています。 その後…
札幌市 清田区 U様邸 【布コン打設・土間コン打設・養生】 現場レポート 2021年3月18日 札幌市清田区U様邸では、布コンと土間コンを打設しました。 気温が低いためコンクリートが固まりづらく、石油ストーブを置いて養生を多めにとっています。 コンクリートの呼び強度は27Nとなっています。ポンプ車のホースから生コン…
2021.3.14 3月新築内覧会ご来場お礼 厚別区 お知らせ 2021年3月14日 この内覧会は終了いたしました。たくさんのお問合せ、ご来場まことにありがとうございます。 札幌市厚別区新築内覧会のご案内です。「北のブランドの家」第1棟目になる「パッシブ換気床下暖房システム」「高気密高断熱」「次世代レンガ…
札幌市 清田区 U様邸 鉄筋組とベースコンクリート打設 現場レポート 2021年2月22日 札幌市清田区のU様邸では、住宅の基礎部分の鉄筋組を行ないました。 基礎は鉄筋コンクリート造なので、鉄筋とコンクリートが構造体となります。 鉄筋の施工管理ポイントは、計画通りの種類の鉄筋を使用し、適正な間隔になっているかを…
札幌市 厚別区 K様邸 内部造作工事の完了と内装工事開始 現場レポート 2021年2月22日 札幌市厚別区K様邸では、大工さんによる内部造作工事がほぼ完了しました。 11月末から開始した木工事でした。 1月に入ってからは、棟梁による一人での作業となりましたが、無事完了しています。 建具が入ると、いよいよ完成に近い…
札幌市 厚別区 K様邸 足場解体と外壁次世代レンガの外観 現場レポート 2021年2月13日 札幌市厚別区K様邸では、外部足場を解体しました! 今までは外部足場が組まれていて、家の全景が把握しにくい状況でしたが、やっと全景が見えるようになりました。 外壁材として使用しているのは、松浦建設のオリジナルカラーの「次世…