江別市 T様邸 木工事が始まりました 江別市 T様邸(2023) 2023年9月10日 江別市 T様邸では、いよいよ大工さんの出番・木工事の開始です。 基礎の上に土台を組んでいきます。前もって基礎に埋め込んでおいたアンカーと木材をしっかりと留めていきます。 基礎と土台の間にスペーサーという黒い板を適宜、挟め…
江別市 T様邸 足場を設置しました 江別市 T様邸(2023) 2023年9月3日 江別市 T様邸では基礎工事が終わり、足場を組みました。 工事関係者でなければ見ることのない光景だと思います。(もちろんヘルメットを着用して登っていますよ)1階の玄関ポーチ部分のあたりから見ています。お家の1階部分のイメー…
江別市 T様邸 基礎コンクリートの完了 江別市 T様邸(2023) 2023年8月27日 江別市 T様邸ではベースコンクリート打設・布コンクリート打設も終わり、土間コンクリート打設の工程に進みました。 3回に分けて行うコンクリートの打設の仕上げになります。 画像の右手側が玄関ポーチになります。エコットハウスで…
江別市 T様邸 基礎コンクリートの打設・続き 江別市 T様邸(2023) 2023年8月20日 江別市 T様邸では配筋検査も終わり、次の工程に進みました。 コンクリートの打設は3回に分けて行います。基礎の断面はアルファベットのTをさかさまにしたような形になりますが、最初は底の部分である、ベースコンクリートを打ちます…
江別市 T様邸 基礎配筋の施工 江別市 T様邸(2023) 2023年8月13日 江別市 T様邸では根掘りが終わり、次の工程に進みました。 「根掘り」は基礎の下地を整える工程です。続いて基礎のコンクリートを打設するための鉄筋を組んでいきます。圧縮に強いコンクリートと引っ張りに強い鉄筋を組み合わせること…
江別市 T様邸 基礎工事を着工しました 江別市 T様邸(2023) 2023年8月6日 江別市 T様邸では杭工事が終わり、次の工程に進みました。 「根掘り」は基礎の下地を整える工程です。住まいの荷重を支える基礎が水平になるように、やり方を基準に水平を出します。 下の画面中央に見えるコの字型の管は、パッシブ換…
【南区 S棟梁さま邸】工事が完成しました! (現場レポート) 現場レポート 2022年8月17日 南区S棟梁さま邸の工事がついに完成しました! 3/30に地鎮祭を行ってから、約5か月間の工事となりました。 S棟梁様邸は二世帯住宅で、外壁には金属製のフラットな形状のサイディングを使用したスタイリッシュな家です。 工事関…
【南区 S棟梁さま邸】和室が完成しました (現場レポート) 現場レポート 2022年8月9日 南区S棟梁さま邸では、畳を設置し、和室が完成しました。 この和室は、大工さんによる仕上げとなる床柱・床板、建具業者による造作建具、クロス業者による壁紙張り、電気業者の照明器具取付、そして、畳業者による畳敷き込みの工程があ…
【南区 S棟梁さま邸】ビニールクロス張りが終わりました (現場レポート) 現場レポート 2022年8月4日 南区S棟梁さま邸では、壁や天井のビニールクロス張りの工事が終了しました。 室内は、これから多くの時間を過ごす空間となります。 エコットハウスでは、自分らしいお気に入りの壁紙を自由に選ぶことが出来ます。 ニッチの背面にはワ…
床下一台エアコン暖房 モデルハウス「北のブランドの家」 2022年8月1日 暖房は床下のエアコン一台だけ 高断熱・高気密の家づくりを追求し、家全体の空気の流れをしっかりと設計すると、必要な暖房機器は床下にエアコン一台のみで、快適に暮らせるという結論に至りました。 空気の流れを徹底的に設計 機械を…