江別市 S様邸【設計監理:山之内建築研究所様】 臥梁鉄筋検査とコンクリートの打設 現場レポート 2020年12月24日 山之内建築研究所様の設計・監理の江別市S様では、臥梁工事を進めています。 ブロックと同様に内部の臥梁は現しとなります。 しっかりとPコンの割り付けと型枠の割り付けが計画通りになっているのかを確認しました。 コンクリート打…
札幌市 厚別区 K様邸 付加断熱材G1ボードを張りました! 現場レポート 2020年12月24日 札幌市厚別区K様邸では、大工さんによる外装下地工事を進めています。 今週は特にエコットハウスならではの材料が登場します。 それは、外壁の付加断熱材のG1ボードです。 材種は硬質ウレタンで、熱伝導率が0.018W/m・Kと…
札幌市 南区 A様邸 【土間鉄筋組 土間コン打設】 札幌市 南区 A様邸 (2020) 2020年12月24日 今週は基礎工事の最後となる工程です。初めと比べると見違えるほどに変わりましたよね。これからどんどん変わっていくのが見れると思うと楽しみです。では、土間鉄筋組から紹介していきます。 土間鉄筋組 三回目の鉄筋組となりました。…
年末年始の営業について お知らせ 2020年12月23日 今年は大変な1年になりました。その中でも沢山のお問い合わせを頂き、また取引業者様のご協力もあって、改めて感謝の1年となりました。 さて、年末年始ですが12月28日(月)午後から1月6日(水)まで休業日となっております。 …
2020.12.20 施工事例(北広島市 U様邸)を公開しました! お知らせ 2020年12月21日 北広島市 Uさま邸の施工事例を公開しました! 通り土間で繋がる内外空間の家【北広島市・U様邸】はこちら
札幌市 南区 A 様邸 【枠バラシ 配管工事 埋め戻し】 現場レポート 2020年12月17日 今週は「枠バラシ・配管工事・埋め戻し」をしました。家の土台となる部分が終盤に差し掛かっている中、今週もたくさんのことを学ばせてもらいました! 枠バラシ 先週にコンクリートを入れたのですがしっかり固まってくれていました!そ…
札幌市 厚別区 K様邸 屋根板金工事 現場レポート 2020年12月17日 札幌市厚別区K様邸では、屋根工事を行ないました。 木造軸組み工法では、柱・梁で構造体の軸組み、垂木で屋根下地を作ったらすぐに屋根工事へ移行します。 これは、現場内への雨の侵入を防ぐためで、なるべく速やかに行います。 まず…
江別市 S様邸【設計監理:山之内建築研究所様】 臥梁工事が始まりました。 現場レポート 2020年12月17日 山之内建築研究所様の設計・監理の江別市S様では、コンクリートブロックの上の臥梁工事が始まりました。 臥梁(がりょう)とは、コンクリートブロックの上に設置するコンクリートの梁の事で、ブロックを一体化させ構造耐力を出します。…
札幌市 南区 A様邸【布型枠 布コン打設】 現場レポート 2020年12月10日 今週は、布型枠(ぬのかたわく)と布コン打設をご紹介します。今週も寒い中、工事の方々が真剣に作業に取り組んでくれていました。みなさんも2020年残りわずかですが頑張りましょう! 布型枠 先週紹介したベースコンが固まりました…
江別市 S様邸【設計監理:山之内建築研究所様】 コンクリートブロック工事が完了しました! 現場レポート 2020年12月10日 山之内建築研究所様の設計・監理の江別市S様では、コンクリートブロックが積み終わりました。 上屋をつけているので、目地の養生もしっかりと出来ました。 ブロックは10段積んでいます。 一つが20cmなので10段では、2mにな…