【オーナー募集】南幌町ゼロカーボンヴィレッジ「南幌の曲がり家」の提案
お知らせ
建築家【エスエーデザインオフィス様】×工務店【エコットハウス】 札幌から車で35分、緑豊かな南幌町では「きた住まいるヴィレッジ」に続く、より自然環境を活かした未来へ向けたまちづくりとして「南幌町ゼロカーボンヴィレッジ」プ…
お知らせ
建築家【エスエーデザインオフィス様】×工務店【エコットハウス】 札幌から車で35分、緑豊かな南幌町では「きた住まいるヴィレッジ」に続く、より自然環境を活かした未来へ向けたまちづくりとして「南幌町ゼロカーボンヴィレッジ」プ…
現場レポート
「富谷洋介建築設計」様の設計・監理の札幌市中央区S様邸では、外壁工事が完了しました。 縦に張ったフラットな形状の金属サイディングがメインとなります。 屋根・サッシと同様に、白を基調としています。 ファサードには、水平連続…
現場レポート
「富谷洋介建築設計」様の設計・監理の札幌市中央区S様邸では、大工さんによる内部造作工事の終盤の工程である石膏ボードを張り終えました。 住宅の間仕切り壁ができると、部屋の広さが把握できるようになります。 部屋の広さは、やは…
旭川市 I様邸
旭川市のIさま邸では次世代レンガを搬入し、施工を開始しました。 パレットを積み重ねられるのは2段までなので、4回に分けて搬入します。Iさま邸は3色のレンガをブリック:2、ボルドー:2、ガイヤ:1の比率で貼ります。 搬入完…
現場レポート
「富谷洋介建築設計」様の設計・監理の札幌市中央区S様邸では、鉄骨階段の取り付けを行いました。 S様邸の階段は2か所あって、1~2階への階段と、2階~ロフトへの階段です。 鉄骨階段を施工管理するために、私の場合は、まず施工…
旭川市 I様邸
旭川市のIさま邸では前回、パッシブ排気塔の小屋についてレポートしました。 今回はこの小屋の内部についてレポートします。(下の写真は前回のレポートの写真です) 下地を組んで、配管を通しています。パッシブ換気の効果を最大限に…
現場レポート
「富谷洋介建築設計」様の設計・監理の札幌市中央区S様邸では、大工さんによる内部造作工事が進んでいます。 壁と天井に木下地を組み、その上から石膏ボードを張っています。 構造体である梁と床合板が現しとなるか所もあり、木質感の…
お知らせ
施工事例 北区 N様邸を公開しました!【心地よく包み込まれるリビングとダイニングの家 北区 N様邸】はこちら
旭川市 I様邸
旭川市のIさま邸ではパッシブ排気塔の小屋を作りました。 I様邸は小屋裏断熱ではなく、屋根断熱になります。そのためパッシブの排気塔を通す小屋の中まで断熱材で覆います。 外壁同様、断熱材の上から透湿防水シートを貼っていきます…
現場レポート
「富谷洋介建築設計」様の設計・監理の札幌市中央区S様邸では、バルコニーのスライディングサッシを取り付けました。 大きなサッシですが、サッシ枠自体は軽いので、テキパキと設置する事ができました。 このサッシの一番の難関ヶ所は…
現場レポート
2025年1月竣工の南幌町I様邸(設計監理:エスエーデザインオフィス一級建築士事務所様)の竣工写真ができました。 冬に竣工したため、雪のない時期の写真をお見せ出来ていなかったので、ご紹介します。 撮影:佐々木育弥 続いて…