札幌市北区 N様邸 屋根工事 現場レポート 2024年7月31日 Nさま邸では屋根の施工をしました。 2階の屋根はコロナルーフのサーブル(黒)をはりました。 1階水回りの上は無落雪屋根です。キッチン側の勾配屋根との取り合いがあるため、屋根と一部の外壁を同時に施工していきました。 キッチ…
札幌市北区 N様邸 防水施工について 現場レポート 2024年7月24日 Nさま邸では前回外回りのOSBを貼り終え、次にネオマフォームを貼りました。 ネオマフォームは60mm厚さのものを貼っています。コーナーや開口部の周りなどにネオマの厚みに合わせて下地を付けてあります。 1階水切りの上から軒…
札幌市北区 N様邸 屋根下地が出来ました 現場レポート 2024年7月17日 Nさま邸では吹上天井の勾配倍屋根と並行してダクト屋根、2階の切妻屋根を進めています。 ダクト屋根はダクト部分にスタイロを貼っています。 2階は切妻屋根になります。棟木(一番高い位置にある材料)から軒桁(屋根の三角形の底角…
札幌市北区 N様邸 天窓が付きました 現場レポート 2024年7月10日 Nさま邸はダイニングキッチンの上部が吹上天井となっていて、天窓がつくプランになっています。 吹上天井の勾配屋根に、天窓のための枠を取り付けました。 屋根断熱のため、ネットブローイングの厚みを出して、さらにその上に野地合板…
札幌市北区 N様邸 上棟しました! 現場レポート 2024年7月3日 Nさま邸では2回目のクレーンが入り、柱や梁などのプレカット材が全て搬入されました。 一番高い屋根を母屋(もや)と言います。Nさま邸は1階にダクトのある陸屋根と、吹上天井の上に勾配屋根があります。2階の屋根は切妻屋根(きり…
札幌市北区 N様邸 木工事が始まりました 現場レポート 2024年6月26日 Nさま邸ではクレーンが入り、プレカットされた木材が搬入され、木工事が始まりました。 プレカット材には図面通りに記号・番号が印字されています。墨を出しておいた基礎に、土台を並べていきます。 土台と基礎をアンカーボルトで固定…
札幌市北区 N様邸 基礎工事が完了しました 現場レポート 2024年6月19日 Nさま邸ではベースコンクリート、立上りコンクリート、土間コンクリートと順調に進み、基礎工事が完了しました。 ベースのコンクリートを打つ前に、第三者機関による配筋検査を受けます。 鉄筋の間隔、緊結状態、ベースコンクリートの…
2024.4.12 現場レポートに「札幌市北区O様邸」を追加しました お知らせ 2024年4月12日 2024年7月竣工の札幌市北区O様邸の現場レポートを開始します。 個別現場レポート→「札幌市北区O様邸」
江別市 T様邸 気密測定C値=0.2です! 江別市 T様邸(2023) 2023年12月10日 江別市 T様邸は竣工し、お引渡し前の気密測定を行いました。 江別でも川の近くで風の強い地域になるため、測定は風の様子を見ながら一定の条件に揃うまで計測を続けます。 窓に取り付けてある機械から外に向けて風を送り、計測します…
江別市 T様邸 内部仕上げも進んでいます! 江別市 T様邸(2023) 2023年12月3日 江別市 T様邸は竣工ももう直ぐです。今回は仕上げのちょっと前、内覧会では見えないところを紹介します。 エコットハウスの1メートル断熱トリプル、天井には500ミリの高性能グラスウールを吹き込みます。 吹き込むのは「SUPA…