2022.1.14 北のブランドフェア2022inマルヤマクラスのお知らせ 北のブランド 2022年1月14日 北のブランド認証2022の奨励賞を受賞しました、高断熱高気密住宅「エコットハウス」からお知らせです。 北のブランドフェア2022inマルヤマクラス開催のご案内です。 札幌商工会議所が北海道内企業の優れた製品を承認する「北…
2022.2.19 北のブランド認証2022 奨励賞受賞 北のブランド 2022年1月14日 2022年度にむけて、エコットハウスではより良い住環境を望む方に、必要な知識や情報を提供できるよう継続して情報発信を続けてまいります。昨年度、高性能省エネ住宅「エコットハウス」として北のブランド2021に認定され、高い将…
【北広島市 Sさま邸】基礎工事が完了しました(現場レポート) 北広島市 S様邸(2021) 2021年12月27日 S様邸は基礎の最終段階、土間コンクリートを打ちました。 土間コンクリートは基礎の内側、布コンクリートで囲われた底の部分に打つコンクリートのことです。 雪の予報でしたが快晴です! 流し込まれていくコンクリートを黙々とトンボ…
【北広島市 Sさま邸】布コンクリート打ちました!(現場レポート) 北広島市 S様邸(2021) 2021年12月13日 S様邸は先週、配筋検査を受け、何事もなく検査を通過しました。 寒くなってきたので、コンクリートの強度をどうするか、養生や採暖なども相談しながら進めていきます。コンクリートはベース、布、土間の3段階で打設していきます。 ベ…
【北広島市 Sさま邸】配筋検査が終わりました!(現場レポート) 北広島市 S様邸(2021) 2021年12月6日 S様邸は今週、配筋検査を受けました。 赤テープが主筋です。鉄筋と鉄筋の間隔、地面からの高さ、コーナーの重なり、ベースコンクリートの幅、鉄筋の固定など、チェックする箇所はたくさんあります。 地面から6センチ以上・・・開いて…
【北広島市 Sさま邸】根掘りと鉄筋組です(現場レポート) 北広島市 S様邸(2021) 2021年11月29日 さて、先週はパッシブ配管についてレポートしました。 いよいよ本格的に基礎工事にかかります。根掘りです。図面通りにカラースプレーや糸を張って目印をつけて掘っていきます。 砕石を敷き、転圧していきます。 鉄筋が組まれました。…
【北広島市 Sさま邸】パッシブ配管の埋設をしました(現場レポート) 北広島市 S様邸(2021) 2021年11月22日 さて、北広島市で着工したSさま邸について、PV配管についてレポートします。 PV配管(パッシブ配管)は、パッシブ換気床下暖房システムの給気口となる塩ビ管を地中に埋める工程です。 前回打った杭が並んで見えます。目印の水糸(…
【北広島市 Sさま邸】杭工事について(現場レポート) 北広島市 S様邸(2021) 2021年11月15日 さて、北広島市で着工したSさま邸について、杭工事についてレポートします。 下の図はSさま邸の杭芯図です。6か所が深く掘る所で、500パイ(記号Φ)とあるのは直径が500ミリということです。 穴の直径が500ミリあるのが見…
【北広島市 Sさま邸】を着工しました(現場レポート) 北広島市 S様邸(2021) 2021年11月8日 北広島市では札幌一帯のコンクリートミキサー車が集められているような勢いで、ボールパークの建設が着々と進んでいます。完成が楽しみです。 さて、北広島市でSさま邸の工事が始まりました。Sさま邸は前面道路に傾斜があるため、現地…
【土地情報】 北広島市大曲緑ヶ丘 ご成約済み 土地情報 2021年9月14日 このご案内は終了しました 北広島市大曲緑ヶ丘6丁目11-4の土地情報です 198平方メートル 北広島ICまで4分!(1.7km)コストコ、三井アウトレットパーク等お買い物に便利です。 ご質問・お問合せはこちらからどうぞ…