
【南区 S棟梁さま邸】工事が完成しました! (現場レポート)
現場レポート
南区S棟梁さま邸の工事がついに完成しました! 3/30に地鎮祭を行ってから、約5か月間の工事となりました。 S棟梁様邸は二世帯住宅で、外壁には金属製のフラットな形状のサイディングを使用したスタイリッシュな家です。 工事関…
パッシブ換気
現場レポート
南区S棟梁さま邸の工事がついに完成しました! 3/30に地鎮祭を行ってから、約5か月間の工事となりました。 S棟梁様邸は二世帯住宅で、外壁には金属製のフラットな形状のサイディングを使用したスタイリッシュな家です。 工事関…
現場レポート
南区S棟梁さま邸では、畳を設置し、和室が完成しました。 この和室は、大工さんによる仕上げとなる床柱・床板、建具業者による造作建具、クロス業者による壁紙張り、電気業者の照明器具取付、そして、畳業者による畳敷き込みの工程があ…
現場レポート
南区S棟梁さま邸では、壁や天井のビニールクロス張りの工事が終了しました。 室内は、これから多くの時間を過ごす空間となります。 エコットハウスでは、自分らしいお気に入りの壁紙を自由に選ぶことが出来ます。 ニッチの背面にはワ…
モデルハウス「北のブランドの家」
暖房は床下のエアコン一台だけ 高断熱・高気密の家づくりを追求し、家全体の空気の流れをしっかりと設計すると、必要な暖房機器は床下にエアコン一台のみで、快適に暮らせるという結論に至りました。 空気の流れを徹底的に設計 機械を…
モデルハウス「北のブランドの家」
地域のみんなで取り組むSDGs このモデルハウスでは当初はSDGsに取り組んでいなかった企業も他社から学び、取り組めるように助け合うというコンセプトがあります。 地域のみんなでSDGsの輪を広げていきたいと考えています。…
モデルハウス「北のブランドの家」
IOTとはInternet of Thingsの略で、住宅では家全体の設備機器をインターネットを通して使えるシステムです。 最先端のIT技術により、ヒトの暮らしを豊かにするという技術です。 IOTで何ができるのか? 近年…
モデルハウス「北のブランドの家」
地域のみんなで助け合い元気を取り戻したい モデルハウスを計画したのは、ちょうど新型コロナウィルスが流行り始めてから1年後という時期です。 新型コロナウィルスへの恐怖と不安により、人々は多大なストレスを感じ、経済も打撃を受…
現場レポート
南区S棟梁さま邸では、木工事の後は、内装仕上げ工事を行っています。 設備機器を取り付ける前に壁と天井にビニールクロスをはります。 木工事で張った石膏ボードのつなぎ目とビスなどを平らにするためにパテ処理を数回繰り返します。…
お知らせ
南区S棟梁さま邸では、いよいよS棟梁が現場に入り、自宅作りをしています! ぜひ「現場レポート」をご覧ください! 2022.07.27【南区 S棟梁さま邸】木工事完了! 2022.07.20【南区 S棟梁さま邸】外装が見え…
現場レポート
南区S棟梁さま邸では、いよいよ木工事が完成をむかえました! 新築工事では、「基礎工事」→「木工事」→「仕上げ工事」の順で行います。 「基礎工事」に1か月、「木工事」に2か月、「仕上げ工事」に1か月かかります。 現段階では…