札幌市 豊平区 K様邸【設計監理:エスエーデザインオフィス様】土間コンクリートの打設 現場レポート 2024年5月30日 札幌市豊平区K様邸(設計監理エスエーデザインオフィス一級建築士事務所様)では、最後のコンクリートとなる土間コンクリートの打設を行いました。 床部分の施工なので、以前に打設したベースCONや立ち上がりCONよりも、施工が早…
札幌市北区 O様邸 外壁レンガの施工が始まりました 札幌市 北区 O様邸(2024) 2024年5月24日 札幌市北区のO様邸では、外壁レンガの施工が始まりました! 次世代レンガはまず、コーナーを取り付けていきます。1段目のレンガを取り付ける下地にも、しっかりと防腐剤を塗ります。 Oさま邸は風除室が特徴的です。コーナーの厚みを…
札幌市 豊平区 K様邸【設計監理:エスエーデザインオフィス様】立ち上がりコンクリートと埋め戻し状況 現場レポート 2024年5月23日 札幌市豊平区K様邸(設計監理エスエーデザインオフィス一級建築士事務所様)では、基礎立ち上がり部分の型枠工事が進んでいます。 この部分は、基礎工事で最も重要な工程と言えます。 「大工」というと、木造軸組み部分を担当する大工…
札幌市北区 O様邸 パッシブ換気・空気の通り道 札幌市 北区 O様邸(2024) 2024年5月17日 札幌市北区のO様邸では、内部の木工事が進んでいます。外壁側内部の断熱材を入れ、気密フィルムを貼っていきます。柱と柱、柱と間柱の間にグラスウールを詰めてあります。 壁に貼ったフィルムは、前もって貼って天井から垂らしておいた…
札幌市 豊平区 K様邸【設計監理:エスエーデザインオフィス様】配筋検査とベースコンクリートの打設 現場レポート 2024年5月16日 札幌市豊平区K様邸(設計監理エスエーデザインオフィス一級建築士事務所様)では、配筋検査を実施しました。 鉄筋組は、施工管理者や設計監理者の他にも、第三者機関でも検査を行います。 検査の方は無事適合となり、次工程のベースコ…
札幌市北区 O様邸 上棟検査を受けました 札幌市 北区 O様邸(2024) 2024年5月10日 札幌市北区のO様邸では、上棟後に行う構造躯体・防水の検査を受けました。予定を変更して今回は上棟検査についてレポートします! 構造検査とは、新築住宅の建設時に義務付けられている「瑕疵担保」の保険加入に必要な検査です。第三者…
札幌市 豊平区 K様邸【設計監理:エスエーデザインオフィス様】「建築家」×「工務店」のコラボレーション住宅を着工しました。 現場レポート 2024年5月8日 札幌市豊平区で、設計監理をエスエーデザインオフィス一級建築士事務所様、施工を松浦建設で、K様邸の新築工事を行う事になりました。 毎週木曜日に工事状況をご紹介していきます。 工事の方は、昨年の内に既存建物を解体し、雪解け後…
札幌市北区 O様邸 屋根を葺きました 札幌市 北区 O様邸(2024) 2024年5月3日 札幌市北区のO様邸では、コロナルーフの施工を行いました。 野地板の上に、防水のための改質アスファルトルーフィングをはります。 シートを留めた釘の跡も防水テープで丁寧に塞ぎます。 コロナルーフを施工しました。パッシブ配管の…
札幌市北区 O様邸 上棟しました 札幌市 北区 O様邸(2024) 2024年4月26日 札幌市北区のO様邸では、2回目のクレーン作業を行いました 2階の柱に軒桁、小屋梁をクレーンを使ってはめ込んでいきます。 ここでも外周部分にはポリフィルムを貼ります。 続いて屋根を支える束、母屋を組み、最上部に棟木が付きま…
札幌市 清田区 I様邸 竣工しました! 現場レポート 2024年4月22日 札幌市清田区I様邸の工事が終了しました。 昨年の10月に着工したので、7か月間の工事となりました。 季節も春となり気温も上昇したので、外部の基礎モルタル吹付け仕上げと、ポーチタイルも施工することができました。 外観デザイ…