札幌市 南区 A 様邸 【枠バラシ 配管工事 埋め戻し】 現場レポート 2020年12月17日 今週は「枠バラシ・配管工事・埋め戻し」をしました。家の土台となる部分が終盤に差し掛かっている中、今週もたくさんのことを学ばせてもらいました! 枠バラシ 先週にコンクリートを入れたのですがしっかり固まってくれていました!そ…
札幌市 厚別区 K様邸 屋根板金工事 現場レポート 2020年12月17日 札幌市厚別区K様邸では、屋根工事を行ないました。 木造軸組み工法では、柱・梁で構造体の軸組み、垂木で屋根下地を作ったらすぐに屋根工事へ移行します。 これは、現場内への雨の侵入を防ぐためで、なるべく速やかに行います。 まず…
江別市 S様邸【設計監理:山之内建築研究所様】 臥梁工事が始まりました。 現場レポート 2020年12月17日 山之内建築研究所様の設計・監理の江別市S様では、コンクリートブロックの上の臥梁工事が始まりました。 臥梁(がりょう)とは、コンクリートブロックの上に設置するコンクリートの梁の事で、ブロックを一体化させ構造耐力を出します。…
札幌市 南区 A様邸【布型枠 布コン打設】 現場レポート 2020年12月10日 今週は、布型枠(ぬのかたわく)と布コン打設をご紹介します。今週も寒い中、工事の方々が真剣に作業に取り組んでくれていました。みなさんも2020年残りわずかですが頑張りましょう! 布型枠 先週紹介したベースコンが固まりました…
江別市 S様邸【設計監理:山之内建築研究所様】 コンクリートブロック工事が完了しました! 現場レポート 2020年12月10日 山之内建築研究所様の設計・監理の江別市S様では、コンクリートブロックが積み終わりました。 上屋をつけているので、目地の養生もしっかりと出来ました。 ブロックは10段積んでいます。 一つが20cmなので10段では、2mにな…
札幌市 厚別区 K様邸 上棟しました! 現場レポート 2020年12月10日 札幌市厚別区K様邸では、二階部分の建て方を行ないました。 一階と同じ手順なので、「床造作 → 柱建て → 梁架け」となります。 小屋の梁が架かりました。 まだ、屋根部分を行なっていないので、外観はフラットな形になっていま…
江別市 S様邸【設計監理:山之内建築研究所様】 コンクリートブロック工事を開始しました! 現場レポート 2020年12月3日 山之内建築研究所様の設計・監理の江別市S様では、いよいよ主要構造体となるコンクリートブロック工事を開始しました! ブロックは厚さ15cmの物を使用しています。 基礎工事時に臥梁まで届く長い鉄筋を40cm間隔に入れ、ブロッ…
札幌市 南区 A様邸 【鉄筋組 配筋検査 ベースCON打設】 札幌市 南区 A様邸 (2020) 2020年12月3日 札幌市南区A様邸の工事日誌を更新しました。今週は「綺麗」と思うことがたくさんありました。画像を載せてあるので是非ご覧ください。また、今週は初めて自分の目で見るものが多かったのでたくさん学ばせていただきました。 鉄筋組 先…
札幌市 厚別区 K様邸 木工事を開始しました! 現場レポート 2020年12月3日 札幌市厚別区K様邸では、基礎工事が終了し、次は、木工事へと移行しています。 家づくりの主役ともいえる大工さんたちの登場です! 松浦建設では「根太レス工法」という床に厚い合板を敷いて剛性を取る工法としています。 現場管理者…
2020.11.30 現場レポートに「札幌市南区A様」を追加しました。 お知らせ 2020年11月30日 松浦建設では、現在工事中の工事現場を毎週木曜日にアップロードしています。 今週から、「札幌市南区A様」邸の新築工事のレポートを開始しています。 A様邸のブログは、松浦建設の新人が担当いたします。 学んだ事や発見した事など…