札幌市 北区 T様邸 食品庫吸排気スリーブ入れ 札幌市 北区 T様邸(2023) 2024年1月21日 札幌市北区のT様邸では、保冷庫の吸排気口のスリーブ入れを行いました。エコットハウスは高断熱・高気密のうえ基礎断熱のため、床下収納庫も冬でも冷えません。北海道の冬の外気温を利用しないのは勿体無いので、ご希望のお家には食品庫…
【オーナー募集】南幌町ゼロカーボンヴィレッジ「南幌の曲がり家」の提案 お知らせ 2024年1月21日 建築家【エスエーデザインオフィス様】×工務店【エコットハウス】 札幌から車で35分、緑豊かな南幌町では「きた住まいるヴィレッジ」に続く、より自然環境を活かした未来へ向けたまちづくりとして「南幌町ゼロカーボンヴィレッジ」プ…
札幌市 清田区 I様邸 外装下地と内部配線工事 現場レポート 2024年1月18日 札幌市清田区I様邸では、外壁部分の外装下地工事を進めています。 防水シートの上に木下地を組みます。 外壁材は縦張りのため、水平方向に下地を設置し、空気を下から上に流れるように木材の裏側を加工しています。 バルコニーの造作…
札幌市 北区 T様邸 内部断熱材・気密シート貼り 札幌市 北区 T様邸(2023) 2024年1月14日 札幌市北区のT様邸では、内部の断熱材入れと気密シート貼りを進めています。 断熱材はネーミングから暖かそうな「太陽SUN」です。パラマウント硝子工業株式会社製のものです。日本で初めてグラスウールの製造に成功したのがパラマウ…
令和5年度補正予算 補助金情報まとめ 2024.1.8 お知らせ 2024年1月8日 おススメ補助金情報をご紹介 ・こどもエコ住まい支援事業 ・先進的窓リノベ事業 ・給湯省エネ事業 ・次世代省エネ建材実証支援事業
札幌市 北区 T様邸 サッシ取付けとパッシブ排気塔 札幌市 北区 T様邸(2023) 2024年1月7日 札幌市北区のT様邸では、サッシ取付けとパッシブ排気塔が付きました。 玄関ドアに続いてサッシが入りました。外壁には厚さ60mmの断熱材を貼り、タイベック(透湿防水シート)を貼っています。サッシ枠が黒だと次世代レンガの重厚感…
南幌町 I様邸【設計監理:エスエーデザインオフィス様】気密測定と完成写真 現場レポート 2024年1月4日 設計監理エスエーデザインオフィス一級建築士事務所様のI様邸では、気密測定を行いました。 気密測定は、「減圧法」という方法です。 この測定の仕方は、家の空気を機械で外部に出し、圧力を測定して気密性能を測るというものです。 …
札幌市 北区 T様邸 屋根施工 札幌市 北区 T様邸(2023) 2023年12月31日 札幌市北区では、T様邸は屋根の施工をしました。数日風の強い日が続いており、この日も中々の風でした。でも、降雪はなく青空です。 大工さんが下地を貼った上にスタイロフォームを貼り、改質アスファルトルーフィングを施工していきま…
2023.12.30 年末年始のお知らせ お知らせ 2023年12月30日 2023年も「北のブランドの家」モデルハウスにも沢山のお客様にご来場いただきました。YouTubeチャンネルを登録してくださった方、ご視聴いただいた方、取材に快くご協力頂きましたオーナー様、誠にありがとうございました。イ…
札幌市 清田区 I様邸 付加断熱材と外部建具取付け 現場レポート 2023年12月30日 札幌市清田区I様邸では、壁の付加断熱材の取り付けを行いました。 断熱材は高性能の断熱材である発砲押出法ポリスチレン板三種で、熱伝導率は、0.028W/(m・K)です。 厚みは75mmで、断熱性能を表す数値を計算する時には…