札幌市東区 T様邸 木工事が始まりました 札幌市 東区 T様邸(2025) 2025年6月8日 札幌市東区 T様邸はいよいよ大工さんの出番です。 下の写真では墨出し作業をしています。先ずは土台が載る基礎の高さをチェックしていきます。そのあとで基礎の天端に土台の位置を記していきます。この作業を墨出しといいます。 土台…
札幌市東区 T様邸 基礎工事のレポートその5 札幌市 東区 T様邸(2025) 2025年6月1日 札幌市東区 T様邸の基礎工事レポート4の続きですいよいよ基礎の仕上げになります。 埋戻しをした後にポリフィルムを貼り、セルボード100mmを敷き込みます。 かぶり厚さを確保し、鉄筋を組んでいます。 土間コンクリートを打設…
札幌市東区 T様邸 基礎工事のレポートその4 札幌市 東区 T様邸(2025) 2025年5月25日 札幌市東区 T様邸の基礎工事レポート3の続きです先回は立ち上がりのコンクリートを打設しました。 養生期間をおき、型枠を外していきます。 型枠が外れました。一般的な基礎は人通口はその名の通り人が通れる幅くらいしか開けません…
札幌市東区 T様邸 基礎工事のレポートその3 札幌市 東区 T様邸(2025) 2025年5月18日 札幌市東区 T様邸の基礎工事レポート2の続きです!ベースの型枠を外し、立ち上がりのコンクリート枠を作っていきます。 画像右上の部分は、インナーガレージになります。冬の北海道では嬉しい設備ですね 基礎の外周にスタイロフォー…
札幌市東区 T様邸 基礎工事のレポートその2 札幌市 東区 T様邸(2025) 2025年5月10日 札幌市東区 T様邸の基礎工事レポートの続きです!第三者機関による配筋検査を受けてから、ベースのコンクリートの打設に進みます。 ベースコンクリートのかぶり厚さ良し! ベースコンクリート打設開始です。打っていくそばからトンボ…
札幌市東区 T様邸 基礎工事のレポート 札幌市 東区 T様邸(2025) 2025年4月30日 札幌市東区 A様邸に続き、T様邸の新築工事レポートを開始いたします!T様邸は2面が道路に接する角地です。下の写真は遣り方を出して、杭芯を出したところです。青いテープが杭芯の場所を示しています。 下の写真では根掘りをしてい…
札幌市 清田区 I様邸 竣工しました! 現場レポート 2024年4月22日 札幌市清田区I様邸の工事が終了しました。 昨年の10月に着工したので、7か月間の工事となりました。 季節も春となり気温も上昇したので、外部の基礎モルタル吹付け仕上げと、ポーチタイルも施工することができました。 外観デザイ…
札幌市 清田区 I様邸 内装工事と仕上げ 現場レポート 2024年4月18日 札幌市清田区I様邸では、内装工事を行いました。 今までは、室内は石膏ボードの壁と天井でしたが、ここに仕上げ材のビニールクロスを貼ります。 ビニールクロスを張るためには、まず、石膏ボードを留め付けているビスや石膏ボード通し…
札幌市 清田区 I様邸 木工事が完了しました! 現場レポート 2024年4月11日 札幌市清田区I様邸では、木工事が完了しました。 木工事というのは、住宅つくりの主役と言える大工さんによる工事のことをいいます。 土台敷きから始まり、建て方・小屋組・屋根下地・外壁下地と続き、内部造作を行ってきました。 木…
札幌市 北区 T様邸 気密性能はC値0.2です 札幌市 北区 T様邸(2023) 2024年4月7日 札幌市北区のT様邸では、仕上げの塗装工事、ロールスクリーン等の装飾工事を行いました。 パッシブ換気の肝、気密性能の測定も行いました。C値は0.2(0.21)! Tさま邸の内覧会は4月6日(土)、7日(日)に開催しておりま…