札幌市 北区 T様邸 ベースコンクリート打設 札幌市 北区 T様邸(2023) 2023年11月12日 札幌市北区で、T様邸の基礎工事・ベースコンクリート打設をしました。 基礎の配筋検査を終え、ベースコンクリート打設を打ちます。上の写真の中段部分にグレーの配管が4本立ち上がっています。右側に2本並んでいるのが、パッシブ換気…
札幌市 清田区 I様邸 基礎養生中なので、少し仕様のご紹介 現場レポート 2023年11月9日 札幌市清田区I様邸では、基礎養生中のため、工事に進捗はありません。 なので、I様邸の仕様を少しご紹介したいと思います。 まずは、なんといっても外観です。 松浦建設では三角屋根が多いのですが、I様邸はフラットな屋根で四角い…
札幌市 北区 T様邸 新築工事を着工しました! 札幌市 北区 T様邸(2023) 2023年11月5日 札幌市北区で、T様邸の新築工事を着工しました。 来春の竣工予定です。 T様が生まれ育ったお家を解体し、建て替えられます。お庭の栗の木もご祈祷し抜根しました。 解体し、更地になった後で地盤の高さ・距離を測りながら設計図面通…
江別市 T様邸 エアコン1台暖房の「風道」 江別市 T様邸(2023) 2023年11月5日 江別市 T様邸では、パッシブ換気システムの空気の出口「排気」部分の施工についてレポートをしました。 今回はエアコン1台暖房に必要な気流の設計、「風道」のレポートをします。エアコン1台で暖房する場合は空気の流れをより効率的…
札幌市 清田区 I様邸 土間下地とコンクリート打設 現場レポート 2023年11月2日 札幌市清田区I様邸では、基礎工事も終盤をむかえています。 立ち上がりコンクリート打設後は、埋め戻しの工程に入るため、その前に設備配管を行いました。 給水・排水配管は土の中に配管するので、基礎工事と同時に施工します。 外部…
江別市 T様邸 パッシブ換気システムの「排気」 江別市 T様邸(2023) 2023年10月29日 江別市 T様邸では、先回は気密性能を上げるための施工についてレポートをしました。 今回は高断熱高気密の施工があって初めて実現する、「パッシブ換気システム」のレポートをします。※「パッシブ換気システム」についてはこちら 今…
江別市 T様邸 気密施工の細かい所 江別市 T様邸(2023) 2023年10月22日 江別市 T様邸では、先回の構造検査のレポートをしました。 構造部分の検査が終わったので、これから断熱材やボードで仕上げに向かって工事も進んでゆきます。 エコットハウスと言えば「1メートル断熱トリプル」の断熱ですが、気密性…
札幌市 清田区 I様邸 配筋検査とベースコンクリートの打設 現場レポート 2023年10月19日 札幌市清田区I様邸では、鉄筋を組み上げた後に、第三者機関による配筋検査を実施しました。 配筋は整然と配列しているため、一見、単純な感じに見えますが、多くのルールがあります。 その組み方は、複雑であり専門的知識も必要とする…
江別市 T様邸 構造検査を受けました 江別市 T様邸(2023) 2023年10月15日 江別市 T様邸では、新築瑕疵保険の構造検査を受けました。 基礎工事の時に配筋の施工状況を検査を受けました。今回は『構造検査』といって、瑕疵保険で補償の対象になる『構造耐力上主要な部分』と『雨水の侵入を防止する部分』の検査…
札幌市 清田区 I様邸 新築工事を着工しました! 現場レポート 2023年10月12日 札幌市清田区では、新しくI様邸の新築工事を着工しました。 10月から着工し、来年の4月竣工予定です。 地型の良く、高低差の少なく地盤の良い地域で、地盤調査の結果は、「地盤改良などは必要なし」という事なので、最初の工事は、…