岩見沢市O様邸【設計監理:エスエーデザインオフィス様】中庭に樹木を設置しました。

岩見沢O様邸(設計監理:エスエーデザインオフィス一級建築士事務所様)では、工事完了後に中庭に樹木を設置しました

四方外壁に囲まれた中庭であるため、メンテナンス性も考慮し、地面に樹木を植えるのではなく、鉢植えに樹木を設置する方法を採用しています。

鉢植えには、水はけを良くするために小さい砕石を少し入れて、その後、腐葉土と黒土を混ぜて投入していました。

樹木は、きれいに見えるようになるべく重ならないようにして、竹でバランスを整えています。 床のバークチップが赤みがある素材なので、鉢植えにも赤みのある骨材を散布しています。

SAデザインオフィス様の着工前の内観イメージパースに似たアングルで、竣工写真を撮ってみました! 撮影時間や今回のブログの主役は「樹木」だったため、中庭の青空を上手く表現できませんでしたが、自分なりにとても綺麗に撮影出来ました!

施工管理をして20年たちますが、実は樹木の施工管理を行うのは初めてです。 今までは造園業者をお客様に紹介する事がほとんどで、なかなか自分で施工管理する機会がありませんでした。 最初に鉢植えに樹木を設置した時、「なんかイメージと違う」という感じでしたが、その後、きれいに見えるように竹を使い樹木のバランスを整えてから、「いかがですか?」と庭職人さんに確認を求められましたが、「もう言葉はいらない」という素晴らしい状況でした。 さすがプロの専門業者の仕事だなと感じ、自分の専門の施工管理でも「こうありたい」と強く思います。

今回の現場レポートでO様邸新築工事のご紹介が終了となります。 4月から公開して5か月間、ご覧いただき、ありがとうございました!

個別現場レポート→「岩見沢市O様邸

設計事務所様HPは、こちら→「株式会社エスエーデザインオフィス一級建築士事務所」様