江別市 K様邸 ベースコンクリート打設

江別市K様では、基礎工事を進めております。

鉄筋が組みあがりましたので、第三者機関の検査員さんによる検査を行いました。鉄筋の組み方、コンクリートの被り厚さ(かぶりあつ:鉄筋からコンクリートまでの寸法)など細かく見ていきます。私の方で自主検査もしているので、検査結果は、問題なく、適合となりました。

検査後は、いよいよ第一回目のコンクリート打設です。コンクリートは、ミキサー車で生コンクリートを配送し、ポンプ車で圧送してホースを持ちながら打設します。

生コンクリートは流動性があり、振動させながら空気を抜きます。空気が入っていると、当然その箇所にはコンクリートに空洞ができてしまうためです。

入れたコンクリートは平らになるように均します。まだ打ち立てなのでコンクリートも鏡のようにピカピカ光っています。

次工程は、型枠工事となりますので、先に設置した排水管が見えなくなりますので、マーキングをしておきます。その後は、2回目のコンクリート打設となります。

基礎工事は、重機の出入りが多いので、周囲確認の徹底を心がけて施工していきます。

 

個別現場レポート→「江別市K様邸